in ◆ 心理学のこと

こんなときこそ思いやりの一言を

-0 COMMENT
teatime



コロナの影響で色々と
ご不安な思いをされている方も多いと思います。

自宅待機で
モヤモヤしてる人
がいたり

そのシワ寄せを受けて
職場で頑張っている人がいたり。


家庭に帰っても

何か見えないピリピリ、イライラ、モヤモヤがある感じ。

気が滅入ってしまいますよね><

私のところにもそんなお悩みが届いています(^^)


このコロナ騒動を受けて私が思うのは、

コロナ前からある不安や問題点が
顕在化しているから
余計に不安を煽られる
のだと思います。


もともと向き合わないといけなかった問題が、

このタイミングでいよいよ無視出来ない状況になっているのです!


・・・ということは、、、

これは日頃の問題や課題をクリアするチャンスっ!!!!



こんなときこそコミュニケーションで解決出来ることがたくさんあります!!

いつもより多く、

「大変だったねー!」
「頑張ってるねー!」


って受容してみたり、

「ありがとね!」
「ちゃんと考えててすごいね!」


って勇気づけしてみるのはいかがでしょうか。


自分の中にも余裕は無いけれど

ふーっとちょっと息を吐いて切り替えて、

優しい言葉をかけてみましょう。


言霊ってすごいんですよ!

私も2ヶ月のベビちゃんを育児中ですが、
夜泣きで疲れたり、自分の笑顔が減ってきたときに、

えいっと切り替えて「かわいい〜〜〜♡」

テンションを上げて言ってみるんです(笑)

そうすると不思議と言葉に引っ張られて
気持ちが切り替えられたりします♪

※もちろん、無理はしないでくださいね(^^)


子どもたちに

旦那さんに奥さんに

職場の人に

道で声をかけてくれた人に


ぜひ声かけしてみてください(^^)


不安な自分を乗り越えて

(こんなこと言える自分ステキかも)

って思えたら、
不安な気持ちも少し和らいでいるはずです。


せっかくのお家時間、
普段できなかったことに取り組んでみるのもオススメです!


環境設定も大切なので、

気持ちのあがる色の小物を目につくところに出してみるのもGOOD!


特に消毒や衛生面など気になりすぎているときには、

淡い心がゆるむ色を置いてあげると

気持ちが楽になりますよ♡


楽しい気分に切り替えたいならオレンジや黄色もオススメです♪


過去に書いたこんな記事がお役にたつかも??

もしお時間のある方はご覧になってみてください。


「勇気づけフレーズ集」をまとめてみました♡

家族で使える!お願い口調のフレーズまとめました♡


もう少し不安な時期が続きそうですが、
きっとこれを乗り越えることで、
深まるものもあると思います!!

わたしたちのスクールでも、
この影響を受けて講座の開催見合わせが続いていますが、

嬉しいことにほとんどがキャンセルではなく、
日程を再調整して生徒さんが楽しみにしてくださっていることです(^^)♡

(もうそれだけで頑張れますっ!)笑

どの業種も、どの家庭も辛い時期ですが、
頑張って乗り切りましょう〜〜!



お問い合わせはこちらからもどうぞ!

色と心の専門家
我那覇 奈緒(がなは なお)


TEL 098 911 4888


✉️✨colorof123@gmail.com

《 color of ... (カラーオブ)のwebサイト 》

《 浦添市にあるお店の詳しい地図はこちらから確認できます♪ 》

《 なおさんのプロフィールはこちらからご覧いただけます 》


ご希望の方はskype/zoomでご対応可能です♪

※個別でのご対応も可能です。
マンツーマンで必要なご相談に応じます。
まずはお気軽にご要望をお伝えくださいね(^^)




♡カウンセラーの情報交換会♡
「ハート・ラボ」開催日程

4/15(水)19:00〜20:30
※現在お休み中です

※詳細はお問い合わせください

《 詳細 / 『ハート・ラボ』(カウンセラーの情報交換会)のお知らせ 》


◆ 講師依頼について

こちらのページに取りまとめております♡

《 別記事 / 講師依頼についてまとめました 》



◆ Aoiのハッピースカイブルー
毎月第1火曜日 9:30〜 FM21にて放送中♪
過去の放送はyoutubeからもお楽しみいただけます(^^)

《 Aoiのハッピースカイブルー 過去の放送はこちらからどうぞ♪ 》





♪LINE登録嬉しいです♪
毎月はじめ頃に日程のご案内をお知らせいたします♡
(市町村開催のお得な無料講座も!)
↓↓↓
友だち追加
※LINE@にて情報配信中♪
メッセージのやりとりも簡単ですよ^^





関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment