in ◆ プログラムのご紹介
『カラーナビHOP』講座のご紹介
こんにちは!
色の専門家 我那覇 奈緒です。
今日はキュービックを気軽にお仕事に活用したい!という方にオススメ!
『カラーナビHOP』講座のご紹介です♪
まとめなきゃ、まとめなきゃ、と
1日伸ばしにしていたら、半年以上経っている気がする。。。笑
↑こんな私のような状態のときにとってもオススメなんです!!
1日で資格取得講座が出来て、
なんと受講後はお仕事にも使える!というとってもお得な講座なんです笑
片付け・整理整頓・運動・ダイエット・買い物・子どもの用事・仕事など、
ついつい1日伸ばしにしちゃうことっていっぱいありますよね〜!
『カラーナビHOP』では色彩のチカラを使って、
その状態から抜け出す方法をお伝えしていきます♪
《 こんな効果があります! 》
・ついつい1日伸ばしにしていることを解決出来る
・普段の自分では考えつかないようなやり方やアイデアに出会える
・ずっとモヤモヤして止まっていたことが動き出す
・自分の気持ちを知り、どのように行動すれば良いのかがわかるので成功しやすい
・出来た!という実感を感じやすいので自己肯定感があがる
・また行動したい!と思える
せっかく、私もこの記事を書くことをずーっと1日伸ばしにしてきたので、
思い立ってキュービックを置いてみました♪

・・・黄色が3つも出た!!!
ということは少し置いといて、笑
カラーナビHOPでは下の「紫」を活用していきます!
キュービックではこの下の場所を
「潜在意識」を表す場所としています。
例えば、自分で自覚の無い自分の気持ちや、
本能的な気持ちが現れる場所です!
私がたった今置いたこの「紫」は、
「自分のやり方(独自性)」を大切にする色です。
何がなんでも自分のやり方を貫きます 笑
直感も鋭く、自分の考え方にも自信があるときに出てくる色なので、
キュービックを置いてみよう!と思い立った自分に納得です♪笑
もちろん実際にはもっと細かくナビゲーションしていくのですが、
1日伸ばしにしていたこの記事を自分らしく、
直感のままにご紹介してみたいと思います ^^笑
この講座では「潜在意識」を表す場所に置いた色を使って、
アプローチをしていくのですが、
この場所、結構大切な意味が隠れているんです。
「潜在意識」というのは
「自分でも自覚の少ない意識」や
「無意識な(本能的な)意識」を表します。
私たちにはこれまでの生活の中で、
行動パターンというものが人それぞれ決まっています。
何か問題が起きたときに、
行動する癖のようなものです。
・とにかく動いてみる!
・書き出してみる
・アイデアを出してみる
・まずは考えてみる
・観察してみる
・人に聞いてみる
など、アプローチの仕方に癖があるんです。
ちなみに青がよく出る私は
まずは「書き出す」をよくやってしまいます 笑
ついつい1日伸ばしにしていることというのは、
日頃のやり方ではなかなか前に進めず、
繰り返してしまうことが多いんです!
「潜在意識」の場所にある色を活用すると
日頃の自分の行動パターンとは違ったアプローチに出会うことができます!!
例えば、
日頃、青の私の行動パターンなら、
・まず要点を紙に書き出す
のですが、
今回「潜在意識」の色は「紫」です!
今日の私は
もっと直感的に気持ちを込めて書きたい状態なんです。笑
自分の意識の中でも90%を占めると言われている潜在意識!
まだまだ問題を解決するヒントは自分の中に眠ってます😊!!
さらにこの潜在意識の色を手がかりに
認知行動療法を活用したナビゲーションをしてあげることによって、
より行動しやすくなるのもこのプログラムの特徴です!!
・・・難しいことを言いましたね。笑
認知行動療法とはわかりやすく言うと、
一人で考えているとモヤモヤ・ウツウツしてしまうことを
「受け取り方」や「ものの見方」などに目を向けて「考え方」を柔軟に楽にしていきます。
さらに具体的にイメージをしていくことで、
実際に行動しやすい気持ちにしていく方法です!
潜在意識のところに置いた色を手がかりに、
自分の中に隠れている気持ちを知り、
行動に起こしやすいようにナビゲーションをしていく
というすごいプログラムなんです!
《 こんなお悩みはありませんか?自分&家族編 》
・決めるのが苦手でどう行動して良いのかわからない
・やりたいことが多すぎて何をしたいのかわからない
・1つのことでモヤモヤが続いてしまい前に進めない
・一緒に解決方法を考えてあげたい
《 こんなお悩みはありませんか?ビジネス編 》
・今扱っているプログラムにもう少し特色を出したい
・もっと強みを増やしたい
・お客さまの満足度をもっとアップしたい
・楽しくお客さまの気持ちを知るツールが欲しい
・お客さまの心をつかむサービスを提供したい
誰でもこの講座を受講いただけますが、
私が特に「カラーナビHOP」をおすすめしたいのは、
「既にレッスン・癒し・カウンセリングなどのお仕事をしている人」
もしくは「これから始めようと思っている人」です!
自分の得意なこと + 強み
この「+強み」に「色彩心理」はとってもおすすめです!!
「色」は何にでも活用できるので、
様々なお仕事に活かせます!
「カラーナビHOP」のプログラムを
メニューに追加することができるのはもちろんですが、
日常の中でもこんなに使える場面があるんです!
例えば、ネイルサロンをやっている方は、
お客様の選ぶネイルの色から色のお話が出来たり、
カウンセリングやエステなど癒し系のプログラムをお仕事としている方は
お客様のお洋服の色や好きな色から会話の糸口になります。
お料理教室だって、ものづくりのお教室にだって、
色が溢れています!
この「色」を切り口にすることで、
お客様の「気持ち」を汲み取ることができるので、
お客様との心の距離がグンッと近くなるんです♪
私もギフトショップを経営していますが、
その効果は本当に実感しています。
お客様が選ぶ商品の色や、好きな色、
プレゼントされる方のイメージの色などを伺うことで、
「実はこんな色の意味があるんですよ!」とお話しています。
そうすると「そうなのー!!実はね〜〜〜」と話が深く発展したりして、
お店を「心の拠り所」のように感じてくださいます!
(言い過ぎかな?笑 でもリフレッシュの場にはなっていると思います^^)
今の時代、「モノ」より「体験」を売る時代だと言いますが、
色彩心理を活用することによって、
「体験(気持ち・感動)」を産み出すことができるんです♪

なんだか難しそう・・・
と思った方もご安心ください!
専用のシートやテキストなど、
6時間お勉強すれば、ちゃーんと出来るツールが揃っているんです✨
もちろんもっと深く知りたい〜!という方は
しっかり5マスの意味をお勉強していただけますが、
とにかく早く使ってみたい!という方には
本当におすすめのプログラムです♪
※このプログラムをお勉強した後に、
もっと深く学ぶことも可能です^^
まずは体験してみたいなーという方は、
「キュービック」体験会にご参加ください♪
そこで「カラーナビHOP」を検討していますと
お伝えいただければ、ご案内させていただきます😊
この潜在意識に気がついたときの、
「!!!!」という感覚を味わっていただきたいです 笑
現在募集中♪
◆カラーメンタリング®
《 体験会 》2018/7/22(日)8/2(木)8/19(日)8/30(金)
◆アドラー心理学勉強会
2018/7/24(火)7/31(火)8/9(木)8/12(日)
参加費は1000〜2000円(+税)
詳細はお問い合わせください
※上記の日程がご希望に添えない場合には遠慮なくご相談ください^^
◆ キュービック・ケア講座
1)8/7(火)8/17(金)9/29(土)10/6(土)
2)8/7(火)9/30(日)10/6(土)
3)8/8(水)8/13(月)8/14(火)8/17(金)
遠方の方はskypeでご対応可能です♪
色の専門家 我那覇 奈緒
09075864731
お問い合わせはこちらからも!
✉️✨colorof123@gmail.com
《 お店の詳しい地図はこちらから確認できます♪ 》
LINE登録嬉しいです♪
↓↓↓

※LINE@にて情報配信中♪やりとりも簡単ですよ^^
色の専門家 我那覇 奈緒です。
今日はキュービックを気軽にお仕事に活用したい!という方にオススメ!
『カラーナビHOP』講座のご紹介です♪
まとめなきゃ、まとめなきゃ、と
1日伸ばしにしていたら、半年以上経っている気がする。。。笑
↑こんな私のような状態のときにとってもオススメなんです!!
1日で資格取得講座が出来て、
なんと受講後はお仕事にも使える!というとってもお得な講座なんです笑
片付け・整理整頓・運動・ダイエット・買い物・子どもの用事・仕事など、
ついつい1日伸ばしにしちゃうことっていっぱいありますよね〜!
『カラーナビHOP』では色彩のチカラを使って、
その状態から抜け出す方法をお伝えしていきます♪
《 こんな効果があります! 》
・ついつい1日伸ばしにしていることを解決出来る
・普段の自分では考えつかないようなやり方やアイデアに出会える
・ずっとモヤモヤして止まっていたことが動き出す
・自分の気持ちを知り、どのように行動すれば良いのかがわかるので成功しやすい
・出来た!という実感を感じやすいので自己肯定感があがる
・また行動したい!と思える
せっかく、私もこの記事を書くことをずーっと1日伸ばしにしてきたので、
思い立ってキュービックを置いてみました♪

・・・黄色が3つも出た!!!
ということは少し置いといて、笑
カラーナビHOPでは下の「紫」を活用していきます!
キュービックではこの下の場所を
「潜在意識」を表す場所としています。
例えば、自分で自覚の無い自分の気持ちや、
本能的な気持ちが現れる場所です!
私がたった今置いたこの「紫」は、
「自分のやり方(独自性)」を大切にする色です。
何がなんでも自分のやり方を貫きます 笑
直感も鋭く、自分の考え方にも自信があるときに出てくる色なので、
キュービックを置いてみよう!と思い立った自分に納得です♪笑
もちろん実際にはもっと細かくナビゲーションしていくのですが、
1日伸ばしにしていたこの記事を自分らしく、
直感のままにご紹介してみたいと思います ^^笑
この講座では「潜在意識」を表す場所に置いた色を使って、
アプローチをしていくのですが、
この場所、結構大切な意味が隠れているんです。
「潜在意識」というのは
「自分でも自覚の少ない意識」や
「無意識な(本能的な)意識」を表します。
私たちにはこれまでの生活の中で、
行動パターンというものが人それぞれ決まっています。
何か問題が起きたときに、
行動する癖のようなものです。
・とにかく動いてみる!
・書き出してみる
・アイデアを出してみる
・まずは考えてみる
・観察してみる
・人に聞いてみる
など、アプローチの仕方に癖があるんです。
ちなみに青がよく出る私は
まずは「書き出す」をよくやってしまいます 笑
ついつい1日伸ばしにしていることというのは、
日頃のやり方ではなかなか前に進めず、
繰り返してしまうことが多いんです!
「潜在意識」の場所にある色を活用すると
日頃の自分の行動パターンとは違ったアプローチに出会うことができます!!
例えば、
日頃、青の私の行動パターンなら、
・まず要点を紙に書き出す
のですが、
今回「潜在意識」の色は「紫」です!
今日の私は
もっと直感的に気持ちを込めて書きたい状態なんです。笑
自分の意識の中でも90%を占めると言われている潜在意識!
まだまだ問題を解決するヒントは自分の中に眠ってます😊!!
さらにこの潜在意識の色を手がかりに
認知行動療法を活用したナビゲーションをしてあげることによって、
より行動しやすくなるのもこのプログラムの特徴です!!
・・・難しいことを言いましたね。笑
認知行動療法とはわかりやすく言うと、
一人で考えているとモヤモヤ・ウツウツしてしまうことを
「受け取り方」や「ものの見方」などに目を向けて「考え方」を柔軟に楽にしていきます。
さらに具体的にイメージをしていくことで、
実際に行動しやすい気持ちにしていく方法です!
潜在意識のところに置いた色を手がかりに、
自分の中に隠れている気持ちを知り、
行動に起こしやすいようにナビゲーションをしていく
というすごいプログラムなんです!
《 こんなお悩みはありませんか?自分&家族編 》
・決めるのが苦手でどう行動して良いのかわからない
・やりたいことが多すぎて何をしたいのかわからない
・1つのことでモヤモヤが続いてしまい前に進めない
・一緒に解決方法を考えてあげたい
《 こんなお悩みはありませんか?ビジネス編 》
・今扱っているプログラムにもう少し特色を出したい
・もっと強みを増やしたい
・お客さまの満足度をもっとアップしたい
・楽しくお客さまの気持ちを知るツールが欲しい
・お客さまの心をつかむサービスを提供したい
誰でもこの講座を受講いただけますが、
私が特に「カラーナビHOP」をおすすめしたいのは、
「既にレッスン・癒し・カウンセリングなどのお仕事をしている人」
もしくは「これから始めようと思っている人」です!
自分の得意なこと + 強み
この「+強み」に「色彩心理」はとってもおすすめです!!
「色」は何にでも活用できるので、
様々なお仕事に活かせます!
「カラーナビHOP」のプログラムを
メニューに追加することができるのはもちろんですが、
日常の中でもこんなに使える場面があるんです!
例えば、ネイルサロンをやっている方は、
お客様の選ぶネイルの色から色のお話が出来たり、
カウンセリングやエステなど癒し系のプログラムをお仕事としている方は
お客様のお洋服の色や好きな色から会話の糸口になります。
お料理教室だって、ものづくりのお教室にだって、
色が溢れています!
この「色」を切り口にすることで、
お客様の「気持ち」を汲み取ることができるので、
お客様との心の距離がグンッと近くなるんです♪
私もギフトショップを経営していますが、
その効果は本当に実感しています。
お客様が選ぶ商品の色や、好きな色、
プレゼントされる方のイメージの色などを伺うことで、
「実はこんな色の意味があるんですよ!」とお話しています。
そうすると「そうなのー!!実はね〜〜〜」と話が深く発展したりして、
お店を「心の拠り所」のように感じてくださいます!
(言い過ぎかな?笑 でもリフレッシュの場にはなっていると思います^^)
今の時代、「モノ」より「体験」を売る時代だと言いますが、
色彩心理を活用することによって、
「体験(気持ち・感動)」を産み出すことができるんです♪

なんだか難しそう・・・
と思った方もご安心ください!
専用のシートやテキストなど、
6時間お勉強すれば、ちゃーんと出来るツールが揃っているんです✨
もちろんもっと深く知りたい〜!という方は
しっかり5マスの意味をお勉強していただけますが、
とにかく早く使ってみたい!という方には
本当におすすめのプログラムです♪
※このプログラムをお勉強した後に、
もっと深く学ぶことも可能です^^
◆ カラーナビHOP 講座 ◆
《お時間》 10:00〜17:00 × 1日程(10時間)
※3時間ずつの受講も可能です。
《場所》 セレクトショップ&カラースクール color of…(浦添市宮城)
※出張のご相談も承ります。
《受講料》 50,000円 (税抜)
《教材費》 7,400円(税抜)
《お時間》 10:00〜17:00 × 1日程(10時間)
※3時間ずつの受講も可能です。
《場所》 セレクトショップ&カラースクール color of…(浦添市宮城)
※出張のご相談も承ります。
《受講料》 50,000円 (税抜)
《教材費》 7,400円(税抜)
まずは体験してみたいなーという方は、
「キュービック」体験会にご参加ください♪
そこで「カラーナビHOP」を検討していますと
お伝えいただければ、ご案内させていただきます😊
この潜在意識に気がついたときの、
「!!!!」という感覚を味わっていただきたいです 笑
◆ 個別体験 ◆
2時間 3,000円(税別)
2時間 3,000円(税別)
現在募集中♪
◆カラーメンタリング®
《 体験会 》2018/7/22(日)8/2(木)8/19(日)8/30(金)
◆アドラー心理学勉強会
2018/7/24(火)7/31(火)8/9(木)8/12(日)
参加費は1000〜2000円(+税)
詳細はお問い合わせください
※上記の日程がご希望に添えない場合には遠慮なくご相談ください^^
◆ キュービック・ケア講座
1)8/7(火)8/17(金)9/29(土)10/6(土)
2)8/7(火)9/30(日)10/6(土)
3)8/8(水)8/13(月)8/14(火)8/17(金)
遠方の方はskypeでご対応可能です♪
色の専門家 我那覇 奈緒
09075864731
お問い合わせはこちらからも!
✉️✨colorof123@gmail.com
《 お店の詳しい地図はこちらから確認できます♪ 》
LINE登録嬉しいです♪
↓↓↓

※LINE@にて情報配信中♪やりとりも簡単ですよ^^
0 Comments
There are no comments yet.