in ◆ 日常のこと
母校「宮城小学校」にて職業講話♪
こんにちは!
色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です!
お店でもクリスマスのBGMが流れ、
気持ちがルンルンと楽しい季節ですね。
先日とっても嬉しいお仕事がありました💕
なんと私の母校である「宮城小学校」にて
職業講話を担当させていただきました♪

小学6年生の120名程を対象に、
私のお仕事についてお伝えしました。
どんなお話をしようかと色々考えていたのですが、
今の私が小学6年生のときに知りたかったことを
色々とお話してみました ^^
私自身、小学校低学年までは喘息でなかなか学校に行けなかったり、
将来の夢も漠然としていましたし、自己肯定感は低かったと思います。
そんな私が今に至るまでをお話すると、
話ながら色々と質問をしてくれたり、
一人一人のお顔を見ながらお伝え出来ました😊
・まだまだみんなの知らない仕事がたくさんあること
・自分の得意なことを探すこと
そんなお話をさせていただきました。
母校ということもあり、
なんだか灌漑深い講話となりました☺️✨
子どもたちの前に立たせて頂いた大人の一人として、
「仕事をしている人って楽しそう!」と思ってもらえたら嬉しいなと思います♪
( 実際楽しいのですが ^^笑 )
「将来の夢が決まっている人〜?」と聞いてみると、
1/3くらいの子どもたちが手を挙げてくれました!
今後色々な仕事に出会って考えていくんだろうな〜💕頼もしいな〜💕
と、これからの子どもたちの未来が楽しみです^^!
最後に感想もいただいて、とっても嬉しいお仕事となりました♪
私も子どもたちに堂々とお話出来るように
日々頑張りたいなあと身が引き締まりました☺️✨

宮城小学校6年生の皆様、先生方、
アテンドしてくださった浦添市グッジョブ連携協議会の皆様、
ありがとうございました!
色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です!
お店でもクリスマスのBGMが流れ、
気持ちがルンルンと楽しい季節ですね。
先日とっても嬉しいお仕事がありました💕
なんと私の母校である「宮城小学校」にて
職業講話を担当させていただきました♪

小学6年生の120名程を対象に、
私のお仕事についてお伝えしました。
どんなお話をしようかと色々考えていたのですが、
今の私が小学6年生のときに知りたかったことを
色々とお話してみました ^^
私自身、小学校低学年までは喘息でなかなか学校に行けなかったり、
将来の夢も漠然としていましたし、自己肯定感は低かったと思います。
そんな私が今に至るまでをお話すると、
話ながら色々と質問をしてくれたり、
一人一人のお顔を見ながらお伝え出来ました😊
・まだまだみんなの知らない仕事がたくさんあること
・自分の得意なことを探すこと
そんなお話をさせていただきました。
母校ということもあり、
なんだか灌漑深い講話となりました☺️✨
子どもたちの前に立たせて頂いた大人の一人として、
「仕事をしている人って楽しそう!」と思ってもらえたら嬉しいなと思います♪
( 実際楽しいのですが ^^笑 )
「将来の夢が決まっている人〜?」と聞いてみると、
1/3くらいの子どもたちが手を挙げてくれました!
今後色々な仕事に出会って考えていくんだろうな〜💕頼もしいな〜💕
と、これからの子どもたちの未来が楽しみです^^!
最後に感想もいただいて、とっても嬉しいお仕事となりました♪
私も子どもたちに堂々とお話出来るように
日々頑張りたいなあと身が引き締まりました☺️✨

宮城小学校6年生の皆様、先生方、
アテンドしてくださった浦添市グッジョブ連携協議会の皆様、
ありがとうございました!
- 関連記事