in ◆ 心理学のこと(子ども編)

宜野湾市教育委員会様主催 小学5・6年生向けリーダー研修

-0 COMMENT
こんにちは!
色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です!

先日、宜野湾市教育委員会様からのご依頼で、
小学校5・6年生に向けたリーダー研修の中の、
プログラムとしてワークを担当させていただきました!



宜野湾リーダー_2



小学生だけの研修ということで、
私も楽しみにしていました♪

担当者の方と打ち合わせさせて頂き、
「色で探そう♪いいところ探偵!」というワークを実施!

私も初めての試みだったのですが、
子どもたちにキュービックを並べて頂き、
その色から自分の「いいところ」を見つけよう!というワークです😊💕


宜野湾リーダー_3


ワークを進めながら観察していると、
コミュニケーションの取り方がすごく色で現れていて、
とっても興味深かったですよ✨

素敵な横断幕も作っていただき、
ありがとうございました!


宜野湾リーダー_1



最後にはグループのお友達にも
いいところ探しをしてもらうので、
アイスブレイクにはもってこいのワークになりそうです^^

小学5・6年生だけでなく、
中高生や大人まで楽しめる内容だと思います♪



担当者の方からもとっても嬉しいメッセージをいただきました😊💕


『私としましては、リーダー研修というリーダー育成という部分で
やはり楽しいだけの講座〔物作りなど〕だけではなく
リーダーになる為の資質向上や他人や自分を理解するという体験や
それを考えさせるという時間は子どもも大人もみな同じくらい大切な物だと感じています。
私達は子どもには難しいんじゃない❓っていうようなテーマも
実は大人が思っているよりも子ども達の心内で思い、
感じている事は相違しいて、
実はぐっと心に響く何かが見つかったんだろうな!って思いました。

本当に素敵な講座でした✨
ありがとうございます😊』


また次回の励みになります♪
本当にありがとうございました!



「自己肯定感をあげたい」
「長所探しをしたい」
「自信をつけたい」
「相手を思いやる心を養いたい」
というテーマにぜひご活用くださいね♪











関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment