in ◆ 色彩心理のこと
消防士の皆さんへの研修会
消防士の皆さんを対象に研修会をさせて頂きました!
以前、保育園の研修会に参加して下さった消防士のお父様が
「職場で絶対使える!」と言って頂いたことから叶いました!!
ありがとうございます♪♪
もっと関係を良くしたい方と
コミュニケーションの糸口が見つかるプログラム「カラーメンタリング®︎」を体験して頂きました!
先入観でレッドキャラの方が多いかなーと思っていましたが、
色んなカラーの方が居てとても興味深かったです!
同じグループの中にブルーキャラとイエローキャラの方がいらっしゃったのですが、
自分と考え方や行動が違いますが、
自分には出来ないからすごいなーと思えると良い関係になりますよ!とお話しすると、
「わかる!わかるー!!」と盛り上がっていました!
自分の個性を上手に出しながら
相手と違うところを認め合えたら
きっといい関係が築けますね!
なんとなーくわかっている答えが
明確になってスッキリ!しますよ♪♪♪
無事に終わって一安心💕💕
改めてどんなお仕事の方にも
役立つと実感しました!
色に置き換えて人間関係を見る方法、
何かヒントになれば嬉しいです☆

以前、保育園の研修会に参加して下さった消防士のお父様が
「職場で絶対使える!」と言って頂いたことから叶いました!!
ありがとうございます♪♪
もっと関係を良くしたい方と
コミュニケーションの糸口が見つかるプログラム「カラーメンタリング®︎」を体験して頂きました!
先入観でレッドキャラの方が多いかなーと思っていましたが、
色んなカラーの方が居てとても興味深かったです!
同じグループの中にブルーキャラとイエローキャラの方がいらっしゃったのですが、
自分と考え方や行動が違いますが、
自分には出来ないからすごいなーと思えると良い関係になりますよ!とお話しすると、
「わかる!わかるー!!」と盛り上がっていました!
自分の個性を上手に出しながら
相手と違うところを認め合えたら
きっといい関係が築けますね!
なんとなーくわかっている答えが
明確になってスッキリ!しますよ♪♪♪
無事に終わって一安心💕💕
改めてどんなお仕事の方にも
役立つと実感しました!
色に置き換えて人間関係を見る方法、
何かヒントになれば嬉しいです☆

- 関連記事
-
-
『南風原はなぞの保育園』での打合せ
-
カラーメンタリング®で対応方法を考える!
-
消防士の皆さんへの研修会
-
色と心とカクテル
-
後天的な共感覚
-