in ◆ 心理学のこと(子ども編)

沖縄県保育士会南部支部 様の講演会

-0 COMMENT
先日は 沖縄県保育士会南部支部 様から講演会のご依頼があり、
南部の保育所11カ所から約70名の保育士さんが集まって下さいました!

3年前に研修でお伺いした阿知利保育所の園長先生が今年、支部長になられたことでご縁を頂きました❤️

思い出して下さったことに感激です!

今回は自分自身の中にあるキャラクターを色で視覚化し、
色に置き換えて自分の特徴を知るということを体験して頂きました!

まずは自分の色を知ることが
相手を理解することの第一歩になります!

色の説明やそれぞれのキャラクターの対応方法をお話したときには
「こういう子いるいる〜!」
「あの子◯◯色じゃない??」など
実際に置き換えながら聴いて下さったようで嬉しかったです♪

沖縄の草花を沢山使った
ステキなお花まで頂きました💕

参加された先生がアレンジしてくれたのですが、
よく見ると普段目にしている草花が沢山使われていて、
さすが保育士さんっ!と感動しました!

早速玄関に飾ってまーす😊✨

本当にありがとうございました!


お花








関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a comment