Welcome to my blog
《 Q&A 》 アドラー心理学講座(3・8章)@山田保育所さま

《 Q&A 》 アドラー心理学講座(3・8章)@山田保育所さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕先日、山田保育所さまにて、2回目となるアドラー心理学講座を担当させていただきました!丁度、地域の十五夜や豊年祭とかぶってしま...

マタニティ休暇期間のお知らせ

マタニティ休暇期間のお知らせ

いつもお世話になっているみなさまへお知らせです。実は嬉しいご報告がありまして♡私事なのですが、、、新しい命を授かりました♡現在、6ヶ月目に突入したところで、1月末が出産予定です(^^)まだまだ産まれてくるまでどうなるかわかりませんが、ひとまずご報告させていただきます♪そのため12月頃から3月頃まで外部からのお仕事がお引き受けできない期間がございます><既にご依頼いただいていた方も、ご迷惑をおかけして申し訳...

《 Q&A 》 ハンドメイド作家のためのカラーコーディネート講座@宜野湾

《 Q&A 》 ハンドメイド作家のためのカラーコーディネート講座@宜野湾

このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕8月の最終日、リボン作家のC.S.Sの崎山千晶さんとのコラボ企画で、「ハンドメイド作家さんのためのカラーコーディネート講座」を担当...

《 Q&A 》 アドラー心理学講座(6章&11章)@山田保育所さま

《 Q&A 》 アドラー心理学講座(6章&11章)@山田保育所さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕今回は恩納村にある3カ所の保育所職員さん合同で、キュービックに続き、アドラー心理学講座をお勉強していただきました♡職員の皆さん...

《支援者向け》障がい児の保護者に対しての言葉がけ

《支援者向け》障がい児の保護者に対しての言葉がけ

先日、アドラー心理学をお勉強してくださった保育士さんから、このような質問をいただきました!●障がい児の保護者に対しての言葉がけを知りたい。支援者として、障がいというデリケートな問題を抱えた保護者に対して、どのように対応したら良いのかな?と考えてしまいますよね。「障がい受容」は保護者にとって、本当に大変なハードルだと思います。ひとくくりに「障がい」といっても、その程度や症状は様々。特に保育園などまだ...

《 Q&A 》 色彩心理学講座@なちゅら福祉ネットさま

《 Q&A 》 色彩心理学講座@なちゅら福祉ネットさま

このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕管理職向けの勉強会に呼んでいただきました(^^)事業所の名前も「パレット」さんや「キャンバス」さんなど、偶然にも色が関連する名...