
《 Q&A 》アドラー心理学講座(5章/6章)@恩納村
このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕恩納村でのアドラー心理学講座。浦添からだと結構長い道のりなのですが、逆にドライブになって楽しませていただいています♡笑今回もた...

《 Q&A 》アドラー心理学講座(7章/8章)@嘉手納町
このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕嘉手納町での講座4日目です♡嘉手納町ではアドラー心理学講座の前に、カラーコーディネート講座も担当させていただいたこともあり、参...

年末の大掃除、先伸ばしを克服するには!?
すっかり秋めいてきましたが、さすが沖縄。日中はまだ日差しが眩しい〜〜!色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。先日の講座で盛り上がった話題を、ブログでもご紹介しておきますね〜(^^)この時期になると(そろそろ大掃除に取りかからなきゃ・・・)と部屋の散らかっているところが気になってきたりしますよね笑そんなとき、「よし!」と決めたのに、ついつい先延ばしにしてしまうことがあります。実は私も片付けは...

《 Q&A 》アドラー心理学講座(3章/4章)@恩納村
このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕恩納村でのアドラー心理学講座2日目です!私自身2日目は好きな章なので、今回も楽しく終わり一安心(^^)今回の恩納村チームは主張...

《 Q&A 》アドラー心理学講座(5章/6章)@嘉手納町
このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕嘉手納町でのアドラー心理学講座もいよいよ折り返し地点♡ここからより学びが深くなっていきますよ〜♪今回は「自分」について学ぶ内容...

「勇気づけフレーズ集」をまとめてみました♡
11月も後半に!!!1年があっという間に過ぎていきますね〜 > < !色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です!先日アドラー心理学を学んでくださった生徒さんから「もっと勇気づけの言葉の例を知りたい!」とリクエストをいただきました♡子育ての場面で、パートナーに対して、お仕事の場面で、「勇気づけ」をしたい!!とは思っていても、いざというときに「言葉がでない・・・・!!!」なんてことありますよね(^^...

ベビママ必見♡子ども連れで学べる「ママカレッジBee」さんのご紹介
今日は0〜2歳のお子さんがいらっしゃるママにはとってもステキな情報です✨色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。いつも体験会や講座などはお店の講座スペースで開催しているのですが、ギフトショップも併設しているためベビちゃん用のマットなどを敷いたりおもちゃをご用意したりという空間が作れず(これから子育てが本格的にスタートする産休・育休中のママたちが安心してお勉強出来る環境をつくるにはどうしたらい...

《 Q&A 》アドラー心理学講座(1章/2章)@恩納村
このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕11月は学びの秋。嘉手納町に続き、恩納村でもアドラー心理学講座がスタートしました♡恩納村では約20名の方がご参加くださり、初回もと...