Welcome to my blog
『カラーナビHOP』講座のご紹介

『カラーナビHOP』講座のご紹介

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です。今日はキュービックを気軽にお仕事に活用したい!という方にオススメ!『カラーナビHOP』講座のご紹介です♪まとめなきゃ、まとめなきゃ、と1日伸ばしにしていたら、半年以上経っている気がする。。。笑↑こんな私のような状態のときにとってもオススメなんです!!1日で資格取得講座が出来て、なんと受講後はお仕事にも使える!というとってもお得な講座なんです笑片付け・整理整頓・運動...

「黒い服は着やせする!」は本当??

「黒い服は着やせする!」は本当??

夏真っ盛り!お洋服の色も変わってきますよね〜!色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお) です。先日、パーソナルカラーを体験いただいた方からこんなお悩みが・・・!暗い色のお洋服を良く着るのですが、自分に似合っているのかわからなくて。。。着やせするから暗い色を良く選んでいるんですが、どうなんでしょう??「黒い服は着やせをする」これ、よく聞きますよね〜✨これは本当です!!!白っぽい色 → 膨張色黒っぽい...

Aoiのハッピースカイブルー「白と黒って悪い色?」《動画》

Aoiのハッピースカイブルー「白と黒って悪い色?」《動画》

天気予報を見ていると沖縄の気温の方が低くてビックリしてしまいますね!色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。今月もAoiのハッピースカイブルーさんにてゲスト出演させていただきました😊💕今回のテーマは「白と黒って悪い色?」保育園や学校で一番質問の多い色かもしれません^^白と黒の意味を改めてお伝えしてまいります♪特に思春期のお子さんが家族にいらっしゃる方は必見ですっ■「Aoiのハッピースカイブルー」FM21に...

《 Q&A 》株式会社りゅうせき様カラーメンタリング®セミナー

《 Q&A 》株式会社りゅうせき様カラーメンタリング®セミナー

このコーナーでは、講座に参加された受講生の皆様から頂いた貴重なご質問をブログでご回答させていただきます!文字にするとなかなか真意が伝わらないこともあるかと思いますが、きっと他の方にも役立つ情報ではないかと思い、掲載することにいたしました!詳細はお気軽にお問い合わせくださいね💕● 自分で設定したテーマに対する対策方法がわからなかったので、そこまで知りたかった!鋭いご質問、ありがとうございます!今回、そ...

モヤモヤモヤモヤ・・・が続いている人へ

モヤモヤモヤモヤ・・・が続いている人へ

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。こんなお天気の悪い日は特に、色々と考えすぎて「モヤモヤ」としてしまいますよね〜〜!今日の内容は3日以上同じことでモヤモヤしている人にはとってもおすすめな内容です!一緒にモヤモヤ状態から抜け出しましょう〜〜!!まずは「モヤモヤ」ってどんな状態のときに起こるのでしょうか?それは「アクセル」を踏みながら「ブレーキ」を踏んでいるときに起こるのです!例えば、「...

本当に家で同じようにキュービックが出来るの??

本当に家で同じようにキュービックが出来るの??

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。よくお母さんたちからいただくご質問が、「本当にこれを勉強して同じようにキュービックが出来るの?」というご質問♪素直に正直にお答えすると。。。「同じようには出来ません!笑」えーーーー!って思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それはそうです 笑毎月何十人も、多い月には何百人も、キュービックをやっていただいているんですもん。笑私と同じように深く読み解け...

「夏の色」展 開催中♪

「夏の色」展 開催中♪

いよいよ夏本番。暑い夏には爽やかな色を身に付けたくなりますよね!色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。最近心理関係のお話を書いていたら、ご紹介が大変遅くなってしまいましたが、実はギフトショップの方ではこんな企画が開催されています💕今回のテーマは「夏の色 展」透明感のある涼しげで爽やかな色のアイテムをご準備しております。クリアカラーのアクセサリーや小物、素敵な香りグッズを取り揃えております。...

カラースクール color of … ってどんなところ??

カラースクール color of … ってどんなところ??

夏は快晴の空を見ると気持ちいいですが、さすがに日差しが痛いですねー!色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。ここのところ、カラースクールを利用してくださる方がどんどん増えてきていますので、改めてちょこっとスクールのご紹介をしてみたいと思います♪「カラースクール」って聞きなれないですよね!笑「色彩心理学」に基づいた様々なプログラムを学べる場所ですが、その前に大切にしていることがあります。私の...