Welcome to my blog
恩納村「生きいき女性教室」担当させていただきました♪

恩納村「生きいき女性教室」担当させていただきました♪

急に朝夕が涼しくなってきましたね〜!!色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。恩納村教育委員会様の主催する「生きいき女性教室」を担当させていただきました!約15名の女性が参加してくださり、キュービックを体験していただきました!前に子育て支援センターでも同内容を実施させていただいたのですが、今回は「子育て」に限らず、「自分のことを知りたい!」という皆様が大多数!!少人数でゆっくりお話しを伺えて、私...

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第12章 勇気づけをする〜

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第12章 勇気づけをする〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについて、具体的にご紹介してみたいと思います。お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ぜひお気軽にご相談くださいね!最後のテーマは「第12章 勇気づけをする」についてです。〜*〜*〜*〜アドラー心理学の中でよく登場する「勇気づけ」とは「困難を克服する活力を与えること」と定義されています。その「勇気づけ」を学ぶ総集編のワークです。改めて...

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第11章 物事を前向きに考える〜

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第11章 物事を前向きに考える〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについて、具体的にご紹介してみたいと思います。お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ぜひお気軽にご相談くださいね!この記事のテーマは「第11章 物事を前向きに考える」についてです。〜*〜*〜*〜「物事を前向きに考える」いわゆる「ポジティブ」な考え方って、その人個人の性格の影響が大きいはずっ!と思ってしまいますよね。実はそんなことない...

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第10章 あたりまえの価値を再確認する〜

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第10章 あたりまえの価値を再確認する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについて、具体的にご紹介してみたいと思います。お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ぜひお気軽にご相談くださいね!この記事のテーマは「第10章 あたりまえの価値を再確認する」についてです。〜*〜*〜*〜私たちは赤ちゃんの頃は泣くことしか出来ず、「出来てあたりまえ」のことなんてなかったはずなのに、いつしか習慣として目立たなくなり、「求...

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第9章 自分のよさを再発見する〜

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第9章 自分のよさを再発見する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについて、具体的にご紹介してみたいと思います。お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ぜひお気軽にご相談くださいね!この記事のテーマは「第9章 自分のよさを再発見する」についてです。〜*〜*〜*〜「あなたはどんな人ですか?」と書き出していただくと、肯定的な言葉よりも、否定的な言葉を書き出す数が多いという方が多数です。同じように「長所」...

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第8章 自分の人生を引き受ける〜

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第8章 自分の人生を引き受ける〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについて、具体的にご紹介してみたいと思います。お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ぜひお気軽にご相談くださいね!この記事のテーマは「第8章 自分の人生を引き受ける」についてです。〜*〜*〜*〜「あの人はいいな」「自分はどうせ・・・」と相手のことを比べてしまったり、自分を卑下してしまうことってありますよね。私にもそういう時期がありま...

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第7章 目的を意識する〜

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第7章 目的を意識する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについて、具体的にご紹介してみたいと思います。お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ぜひお気軽にご相談くださいね!この記事のテーマは「第7章 目的を意識する」についてです。〜*〜*〜*〜日々の生活の中で、自分の言動について「何であんなことをしたんだろう?」「あの時何が言いたかったんだっけ?」と考えてしまうことってありますよね。自分で...

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第6章 セルフ・トークを意識する〜

アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第6章 セルフ・トークを意識する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについて、具体的にご紹介してみたいと思います。お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ぜひお気軽にご相談くださいね!この記事のテーマは「第6章 セルフ・トークを意識する」についてです。〜*〜*〜*〜セルフトークとは「自分で自分に言い聞かせている言葉」です。私たちは1日に何万回も心の中でつぶやいているそうです。「あー、またやっちゃった」...