Index

425: 《 Q&A 》 アドラー心理学講座(3&11章)光の子保育園さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

424: 10&11月のご案内 color of ...

🌼tea time交流会🌼ホッと一息、お茶しません

423: 《 Q&A 》 色彩心理学講座@沖縄県教職員組合さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

421: 8月&9月のご案内

8月に入りました♡またまたコロナが怪しくな

420: オンライン受講のご案内〜zoomの使い方〜

本日はビデオ会議ツールzoom(ズーム)で受講

419: こんなときこそ思いやりの一言を

コロナの影響で色々とご不安な思いをされて

417: 「パステルアート」講座のご紹介

私が保育園などでさせていただいてる、パス

416: 3月&4月のご案内 color of ...

3月に入りました♡新型コロナの影響で慌ただ

415: 《 Q&A 》 セルフブランディング講座@Restart squareさま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

414: 《 Q&A 》 アドラー心理講座(11&12章)@西原町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

413: 《 Q&A 》 アドラー心理講座(8&10章)@西原町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

412: かんしゃくをおこす子どもたちへの対応法

アドラー心理学講座に参加してくださった方

411: 子どもの「いやだ!」にどう向き合う??

アドラー心理学講座に参加してくださった方

410: 「できないからやって〜!」の対応法

アドラー心理学講座に参加してくださった方

409: 《 Q&A 》 アドラー心理講座(3&6章)@西原町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

408: 《 Q&A 》 色彩心理講座@たんぽぽ園さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

407: 《 Q&A 》 色彩心理講座@ひだまりさま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

405: 《 Q&A 》 思春期子育て講座(色彩心理学)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

406: 《 Q&A 》 思春期子育て講座(アドラー心理学)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

403: 《 Q&A 》 色彩心理講座@つどいの広場さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

402: 《 Q&A 》 色彩心理講座@母子保健推進員定例会さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

404: 10月&11月のご案内

今日から10月!今年も残すところあと2ヶ月

401: 《 Q&A 》 アドラー心理学講座(3・8章)@山田保育所さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

400: マタニティ休暇期間のお知らせ

いつもお世話になっているみなさまへお知ら

399: 《 Q&A 》 ハンドメイド作家のためのカラーコーディネート講座@宜野湾

このコーナーでは、講座に参加された受講生

398: 《 Q&A 》 アドラー心理学講座(6章&11章)@山田保育所さま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

397: 《支援者向け》障がい児の保護者に対しての言葉がけ

先日、アドラー心理学をお勉強してくださっ

396: 《 Q&A 》 色彩心理学講座@なちゅら福祉ネットさま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

395: 《 Q&A 》 アドラー心理学講座@特別支援 夏季講習

このコーナーでは、講座に参加された受講生

394: 《 Q&A 》 キュービック研修会@あざみ塾(沖縄県母子寡婦福祉連合会さま)

このコーナーでは、講座に参加された受講生

393: 8月&9月のご案内

あっという間に7月が過ぎ、今日から8月!夏

392: 《 Q&A 》 キュービック研修会@石垣 八重山高校

このコーナーでは、講座に参加された受講生

389: 7月&8月のご案内

梅雨明け!しましたが、雨模様が続いていま

391: 《 Q&A 》 キュービック@読谷村学校ボランティア養成講座

このコーナーでは、講座に参加された受講生

390: 《 Q&A 》 キュービック講座@沖縄県保育士会 中部支部

このコーナーでは、講座に参加された受講生

388: 《 Q&A 》 高江小学校@東村 校内研修

このコーナーでは、講座に参加された受講生

386: Aoiのハッピースカイブルー 「株式会社BowL」 豊里ひな子さん&新垣 道代さん

毎月第1火曜日にゲスト出演させていただい

387: ベビママ必見♡子ども連れで学べる「ママカレッジ」さんのご紹介

今日は0〜2歳のお子さんがいらっしゃるママ

384: 《 Q&A 》 有限会社サキコーポレーション様 社員研修

このコーナーでは、講座に参加された受講生

383: 《 Q&A 》アドラーサークル@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

382: 「どの色に心惹かれるか?」を意識すると自分の気持ちに気づきます(^^)

4月はいろんなことがスタートして、毎日め

385: Aoiのハッピースカイブルー「コミュニティナース」金城 有紀さん

毎月第1火曜日にゲスト出演させていただい

381: ランドセルの色から見える子どもの気持ち

 いよいよ新学期!私の姪っ子ちゃんも

380: Aoiのハッピースカイブルー レンタルスペース「ママBee」わたなべまゆみさん & わかなさん

毎月第1火曜日にゲスト出演させていただい

374: 《 Q&A 》 色彩心理学講座@あけぼの子育て支援センター

このコーナーでは、講座に参加された受講生

373: 春休みの間に次年度に向けてちょこっと学びたい先生方へ

もうすぐ春休みに突入!最近、年度末で先生

372: 琉球新報さんに掲載いただきました♡

ずいぶん日が経ってしまいましたが、、、笑

371: ハート・ラボ 〜カウンセラーの情報交換会〜 活動報告

おきなわ心理臨床センターの松川友樹さん、

379: Aoiのハッピースカイブルー 個別学習塾「be colorful」真栄城 秀人さん

毎月第1火曜日にゲスト出演させていただい

370: 3月&4月のご案内

3月に入り卒業・卒園ムードですね!節目の

369: 《 Q&A 》 色彩心理学講座(夜の部)@恩納村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

368: 心理学に依存してしまいそう。の対応策

私が担当させていただく講座では、「心理学

367: 仕事とプライベートが違う自分!という方へ♡

今回は色彩心理学講座をお勉強された方から

366: 《 Q&A 》 アドラー心理学(11章/12章)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

365: 【募集】『ハート・ラボ』(カウンセラーの情報交換会)のお知らせ

先日、おきなわ心理臨床センターの松川友樹

364: 《 Q&A 》 アドラー心理学(6章/11章)@NPO法人もみじ会 様

このコーナーでは、講座に参加された受講生

362: 《 Q&A 》 色彩心理学講座@恩納村子育て支援センター

このコーナーでは、講座に参加された受講生

363: 《 Q&A 》アドラー心理学(3章/4章)@ママビー

このコーナーでは、講座に参加された受講生

358: 《 Q&A 》ソーシャルワーカーさん向け色彩心理学講座@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

357: 《 Q&A 》アドラー心理学(9章/10章)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

356: 「勉強する時間がない!」の克服法

アドラー心理学では「◯◯ができない」「◯◯す

355: パートナーと価値観が違うとき

今日のブログ記事は、よく相談も多い「パー

377: Aoiのハッピースカイブルー「社労士office てらざき」寺﨑 丈晴さん

毎月第1火曜日にゲスト出演させていただい

354: 《 Q&A 》まなびフェスタ読谷(色彩心理学講座)

このコーナーでは、講座に参加された受講生

353: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(7章/8章)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

352: 《 Q&A 》読谷村PTA連合会様アドラー心理学(10章/11章)@読谷村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

351: 家族で使える!お願い口調のフレーズまとめました♡

アドラー心理学で学ぶ「お願い口調」。お願

359: 2月&3月のご案内

おかげさまで明日2/1(金)で2周年となりま

350: ママビーさんもスタートしました♡

昨日はママビーさんにて講座スタートでした

348: 自分を好きになる方法

最近は空気が冷たく、太陽が暖かくて、気持

349: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(5章/6章)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

346: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(3章/4章)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

347: 赤ちゃん返りに困ってます><

少しまた肌寒くなってきましたね。講演会に

345: 「頭」でわかっちゃいるけど「実践できない!」の克服法

この週末はセンター試験だったお子さんも多

344: 「自分の気持ちを伝える」のが不安な方へ

早くも1月も半分以上すぎてしまいました!

343: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(1章/2章)@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

342: 嘘をつくことは悪いこと??

講演会の後のアンケートにこんなご質問をい

341: 私の「明るい色のお洋服」が好きな理由

先日、講演会に参加してくださった方から、

340: 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!2019年、

378: Aoiのハッピースカイブルー「おきなわ心理臨床センター」松川 友樹さん

毎月第1火曜日にゲスト出演させていただい

339: Aoiのハッピースカイブルー「心がワクワクする色」《動画》

今年は冬至なのに暑いっ!笑色と心の専門家

338: 《 Q&A 》手をつなぐ育成会さま@豊見城

このコーナーでは、講座に参加された受講生

337: 《 ご感想 》中城みなみ保育園・幼稚園 子育て支援センターさま

このコーナーでは、講座に参加された受講生

336: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(9章/10章)@恩納村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

334: 子どもの「LINE」返事が返ってこないとき

 クリスマスのイルミネーションやBGM

333: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(7章/8章)@恩納村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

332: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(11章/12章)@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

335: 仕事ではヨイ出し出来るのに家庭では・・・の解決策

最近雨が続いていますね!色と心の専門家 

330: 人の目が気になる〜〜〜!!の改善法

今日から12月。でも今年の沖縄は暖かいです

329: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(9章/10章)@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

331: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(5章/6章)@恩納村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

328: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(7章/8章)@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

327: 年末の大掃除、先伸ばしを克服するには!?

すっかり秋めいてきましたが、さすが沖縄。

326: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(3章/4章)@恩納村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

325: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(5章/6章)@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

323: 「勇気づけフレーズ集」をまとめてみました♡

11月も後半に!!!1年があっという間に過

324: ベビママ必見♡子ども連れで学べる「ママカレッジBee」さんのご紹介

今日は0〜2歳のお子さんがいらっしゃるママ

322: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(1章/2章)@恩納村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

321: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(3章/4章)@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

320: 《告知》かがやきフェスティバルに出店します♪

今週土・日は私もお世話になったガールズス

318: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(1章/2章)@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

317: 苦手な人との対応に悩んだときのステップ5♡

あっという間に11月。今年も残すところあと

316: 「本音を聞きたい!!」相手が話しやすくなる方法

少しずつ空気がひんやりしてくると、お洋服

313: 《 ご感想 》宜野湾区自治会(アドラー心理学3章/10章)

このコーナーでは、講座に参加された受講生

319: 11月&12月のご案内

こんにちは!color of … の我那覇です。ハ

311: お話好きな方のおしゃべりをうまく収束させる方法

今日はまさに秋晴れ!気持ちの良いお天気で

310: 《 Q&A 》お父さん子育て応援講座(アドラー心理学)@読谷村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

308: 《 Q&A 》保護者・保育士向け色彩心理講座@中城みなみ保育園・幼稚園

このコーナーでは、講座に参加された受講生

309: 色別!子どもと向き合うタイミング

少し涼しくなってきたかな?と思ったら、ま

307: 自分を深読み!「気質」と「情動」って何?

沖縄でも短い秋を感じられる季節になりまし

305: 作家紹介《 cocomaimo 様 / イラスト・アクセサリー作家 》

今日はイラストとアクセサリーの作家さん、

139: 作家紹介《 Mode romantic 様 / アクセサリー作家 》

10月からスタートしている作家展にあわせて

302: 《 Q&A 》パーソナルカラー講座@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

301: パーソナルカラー芸能人に例えると??

最近は秋色のお洋服もたくさん見かけるよう

306: 作家紹介《 yuichi 様 / アクセサリー&布小物作家 》

今日は10月からスタートしている作家展に合

304: 作家紹介《 Riosa 様 / ハーバリウム作家 》

今日は今話題の「ハーバリウム」の作家さん

300: やるべきことをしない!!!赤の子の対応

皆さん、台風の被害はございませんでしたか

152: 作家紹介《 C.S.S 様 / リボン作家 》

今日は作家展にも参加してくださる、リボン

299: ハンドメイド好きな方必見!「color of … の作家展」開催♪

10月より毎回ご好評いただいております、「

303: 10月&11月のご案内

こんにちは!color of … の我那覇です。最

297: Aoiのハッピースカイブルー「緑ちゃんへの対応法」《動画》

風が強くなってきましたね〜。皆さん台風対

298: 《 Q&A 》カラーコーディネート講座@嘉手納町

このコーナーでは、講座に参加された受講生

295: 「断る」のが苦手な方へ 色の活用術!

秋分の日も過ぎ、少しずつ秋めいてきました

296: 生活に色を取り入れる方法 〜インテリア編〜

週末の台風が心配ですね。色と心の専門家 

288: ご飯時間がなかなか終わらない〜〜!そんなときには??

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

290: 家庭円満のコツ!?「聴き上手」になるためには?

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

292: 明日プレゼンや面接が!!!緊張しない方法とは?

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

291: 「自分に自信を持つ」ってナルシストと何が違うの??

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

294: Aoiのハッピースカイブルー「長男長女の色」《動画》

投稿が遅くなってしまいました >

289: ピンクちゃんの「甘えんぼ」どうすればいいの??

こんにちは!色と心の専門家 我那覇 奈緒

293: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(1&11章)@宜野湾市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

287: 役に立ちたい!!オレンジちゃんの問題行動って??

もう夏休みも終了!!子どもたちも頑張って

286: 《 Q&A 》子育て応援講座(アドラー心理学 / 6&11章)@読谷村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

283: 心が休まる 介護に適した色はなに??

今日は久しぶりの晴れ間で気持ちいいですね

285: 夏休みあるある!?きょうだいゲンカの対応法

沖縄ではもうすぐ旧盆!夏休みもあと少しで

284: 講師依頼についてまとめてみました♪

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

282: まるでジャイアン!?笑 職場の「赤」の方への対応法!

今日は台風の影響もあり、風の強い1日でし

281: 《 Q&A 》色彩心理講習会@マリン支部女性部

このコーナーでは、講座に参加された受講生

280: 競争する子どもたちへの対応法

みなさん、夏休みいかがお過ごしですか?子

279: 『カラーナビHOP』講座のご紹介

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です

278: 「黒い服は着やせする!」は本当??

夏真っ盛り!お洋服の色も変わってきますよ

276: Aoiのハッピースカイブルー「白と黒って悪い色?」《動画》

天気予報を見ていると沖縄の気温の方が低く

277: 《 Q&A 》株式会社りゅうせき様カラーメンタリング®セミナー

このコーナーでは、講座に参加された受講生

273: モヤモヤモヤモヤ・・・が続いている人へ

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

275: 本当に家で同じようにキュービックが出来るの??

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

274: 「夏の色」展 開催中♪

いよいよ夏本番。暑い夏には爽やかな色を身

272: カラースクール color of … ってどんなところ??

夏は快晴の空を見ると気持ちいいですが、さ

271: 【ご相談】皆さんのご意見聞かせてください〜💕気持ちに寄り添った勉強会

台風は過ぎましたが、まだ少し風が強いです

266: 夏休みのうちに作戦会議!!先生向け体験会のお知らせです♪

蝉の鳴き声も本格的になってきましたね!色

269: 《 Q&A 》幼児父母学級 色彩心理 講座@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

268: 私のオススメ本(色彩心理&アドラー心理学編)

みなさん、夏バテなどされていませんか?色

270: 「誰かのため」に「何か」を出来る人になる

最近は夏バテもあって麺を食べる回数が増え

264: 相手が優しさを受け取ってくれないときは?

色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお

265: 保健室に来る生徒さんの気持ちを考える

こんにちは!色と心の専門家 我那覇 奈緒

263: 《 Q&A 》幼児父母学級アドラー講座@沖縄市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

262: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(11&12章)@宜野湾市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

259: 自己肯定感を高める方法〜子ども編〜

沖縄はもうすぐ梅雨明けですね〜〜!色と心

261: 自己肯定感を高める方法〜自分編〜

最近セミが鳴きはじめましたね〜!!いよい

258: 「相手にどう思われてるかな?」周りの目が気になるあなたへ

こんにちは!色と心の専門家 我那覇 奈緒

257: Aoiのハッピースカイブルー「休日に水色がオススメな理由」《動画》

あっという間にもう6月ですね〜!!色と心

254: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(8&10章)@宜野湾市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

253: 手が出ちゃう子の対応法(追記有り)

こんにちは!色と心の専門家 我那覇 奈緒(

252: お休みのお知らせ

こんにちは!ギフトショップ&カラースクー

251: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(6&7章)@宜野湾市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

250: きょうだいでこんなにも性格が変わる理由

今年の沖縄は空梅雨ですね〜!晴れの日が多

249: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(3&4章)@宜野湾市

このコーナーでは、講座に参加された受講生

260: 身近な人を大切にしようと思えたお話〜お姑さんに悩んでいる方へ〜

こんにちは!色と心の専門家 我那覇 奈緒

256: Aoiのハッピースカイブルー「赤に隠された心理」 《動画》

GW皆さんはいかがお過ごしになりましたか?

243: 世話焼きは「勇気くじき」である。

いや〜〜、今日のタイトルは私にとって耳の

242: 劣等感も自分を良くするパートナー♪

色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)で

241: モヤモヤとはアクセルを踏みながらブレーキを踏むこと

色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)で

240: 10色の意味をご紹介♪ 〜子ども編〜

4月、新学期を迎えたお子さんも多いですよ

235: 大人気!ハーバリウム体験会のご案内

今日は雨の沖縄ですね〜!少し冷えています

234: 障がいを持った子どもたちに色彩心理を!「パレットゆんたく会」

一気に日差しが眩しくなりましたね!色の専

233: 宜野湾市在住&在職の方!アドラー心理学無料セミナー♪

宜野湾市にお住まいの方必見です〜😊✨アドラ

239: 「こんなに言っちゃっていいんですか?」出し惜しみをしないことが大切な理由

この間、とってもステキな起業家の女性をた

232: 「お花展」のご紹介

作家展も無事に終わり、たくさんの方に楽し

231: 4月・5月のご案内♪

こんにちは!color of … の我那覇です。日

230: Aoiのハッピースカイブルー「楽しく人間関係を築くコツ」《動画》

沖縄はいよいよ太陽が眩しい季節がやってき

229: ケンカのときにすねちゃうよりも効果的な方法

桜が見頃の季節ですね!色の専門家 我那覇

238: 「帰るときに楽しい気持ちになる駆け込み寺」になるといいなあ

暖かくなってくると、何か新しい場所に行っ

228: お店で駄々をこねちゃうピンクちゃんの心境っ!

だいぶ暖かい日が増えてきましたね〜!!色

225: 住友生命さんにてキュービックのプチ診断♪

今日は高校で合格発表だったようですね!色

226: 4歳&5歳児のパステルアート♪

この時期は卒業シーズン。1年間パステルア

222: Aoiのハッピースカイブルー「color of ... の作家展」《動画》

もう気がつけば3月ですね!色の専門家 我

227: オーガニックデリ&カフェ&サロンのお店「Lei Nani」さん

先日お客様のご紹介で豊見城のステキなお店

223: パーソナルカラー 〜同行ショッピング〜

先日、嬉しいリクエストを頂き、ショッピン

224: 3・4月のご案内

3月・4月は卒業・入学シーズンですね〜!

221: Aoiのハッピースカイブルー「子どもたちの色」《動画》

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

220: パーソナルカラー診断を体験された皆様へ

2月はとってもパタパタで、なんだか久しぶ

219: 普天間小中学校PTA向け!カラフル子育て勉強会

色の専門家の我那覇 奈緒(がなは なお)で

218: 1周年感謝SALE✨開催しまーす💕

おかげさまで2/1(木)にcolor of … は1周

216: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(8&9章)@恩納村

このコーナーでは、講座に参加された受講生

217: Aoiのハッピースカイブルー「なりたい自分になる」《動画》

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

215: 第3弾!アドラー心理学@恩納村

去年の3月頃、お伺いした恩納村のアドラー

214: 「color of … の作家展」のご紹介

2月からは昨年もご好評いただいた、「color

213: 大切な人に寄り添い勇気づけ!「アドラー心理学」勉強会

最近、アドラー心理学の勉強会がご好評いた

212: 【参加者募集中】アドラー心理学サークル@沖縄市スタート♪

今年もまたたくさんお勉強がスタートします

211: 1月・2月のご案内

あっという間に年も明け、2018年のスタート

210: 2018年のご挨拶

あけましておめでとうございます!色の専門

209: 年末年始の営業のお知らせ

もう今年も終わりますね〜!本当に一年はあ

208: 贅沢大サービス💕Happy & Beauty 新春ドリームセミナー

年明けにとっても贅沢なイベントが開催され

207: クローゼットに無難な色ばかり…新しい色に挑戦してみたい方へ

皆さんのクローゼットは開けるとどんな色が

206: 『キュービック・ケア』のご紹介

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です

205: 3年ぶりの再会も!ファミサポ様 アドラー心理学研修会

12月に入り寒くなってきましたね〜!いよい

204: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(3&11章)@ファミリーサポートセンター研修会にご参加の皆様へ

このコーナーでは、講座に参加された受講生

200: 「理解出来ない!!」と思ったとき黒の気持ちを客観視してみる

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

203: 「沖縄県手をつなぐ育成会」様 主催♪パステルアート

先日NPO法人COCONETの活動で、「沖縄県手を

202: 職場で赤の「ガミガミさん」に頭を抱えている方へ

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

201: モヤモヤすっきり!パステルアート体験会のご案内

今日で11月も終わりますが、みなさまいかが

163: あなたは何色さん?10色の意味をご紹介♪

色彩に興味を持っていただき、ありがとうご

199: 「黒」で子育てしてしまうお母さんへ

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

198: 母校「宮城小学校」にて職業講話♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

197: 宜野湾市教育委員会様主催 小学5・6年生向けリーダー研修

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

196: Aoiのハッピースカイブルー「ポジティブシンキング」《動画》

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

195: 今週末はどこに行こうかな?という方へ『かがやきフェスティバル』のお知らせ

明日(11/11)・明後日(11/12)の素敵なイ

194: 11月・12月のご案内

11月に入るとあっという間に「年の瀬」感が

193: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(11&12章)@沖縄市にご参加の皆様へ

このコーナーでは、講座に参加された受講生

186: 職場でよく「白」や「青」の服を着る方へ

先日アドラー心理学のワークに、とっても面

192: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(9&10章)@沖縄市にご参加の皆様へ

このコーナーでは、講座に参加された受講生

191: 飯田暢子先生「ホンマでっか!?TV」出演〜♪

とっても嬉しいニュースが届きました✨私の

190: Instagramのページ♪ぜひご活用ください!

「こういうものを探してるけどどんな商品が

189: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(7&8章)@沖縄市にご参加の皆様へ

このコーナーでは、講座に参加された受講生

177: 毎日忙しいあなたへ!「ギフト券」ができました♪

忙しいけどプレゼントを贈りたい!!そんな

187: Aoiのハッピースカイブルー「ピンクと水色の効果」《動画》

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

185: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(5&6章)@沖縄市にご参加の皆様へ

このコーナーでは、講座に参加された受講生

184: つぼみ保育園さんのパステルアート

今月もNPO法人COCONETさんの活動でつぼみ保

182: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(3&4章)@沖縄市にご参加の皆様へ

このコーナーでは、講座に参加された受講生

181: 保育士向けの園内研修についてまとめてみました♪

もうすっかり秋らしくなりましたね!色の専

179: 新作入荷!秋・冬にオススメのカラフルネックレス

編み物作家 みょんさんから新作のカラフル

183: 《 Q&A 》アドラー心理学講座(1&2章)@沖縄市にご参加の皆様へ

このコーナーでは、講座に参加された受講生

162: 恩納村「生きいき女性教室」担当させていただきました♪

急に朝夕が涼しくなってきましたね〜!!色

176: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第12章 勇気づけをする〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

175: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第11章 物事を前向きに考える〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

174: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第10章 あたりまえの価値を再確認する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

173: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第9章 自分のよさを再発見する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

172: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第8章 自分の人生を引き受ける〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

171: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第7章 目的を意識する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

170: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第6章 セルフ・トークを意識する〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

169: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第5章 自分のスタイルを明確にする〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

168: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第4章 感情と上手につきあう〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

167: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第3章 言い方を工夫しよう〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

166: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第2章 聴き上手になる〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

165: アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第1章 さまざまな見方・考え方を認める〜

今日はアドラー心理学の12章のワークについ

160: オレンジとイエローのコミュニケーション♪

先日とっても面白いことがありました。色の

159: Aoiのハッピースカイブルー「沖縄の色」《動画》

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

158: 祝❤️(株)フラックス30周年記念パーティ♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

157: カラーコミュニケーションフォーラム 2017@沖縄 無事終了♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

156: キュービック・マム講座 & ケア講座 開講決定♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

161: 赤の奥さん、緑の旦那さん

毎日いろんな面白いエピソードが集まります

155: パーソナルカラーでこんなに変わる!

こんにちは!色の専門家の我那覇 奈緒(が

154: 保育園でのパステルアート

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です

145: 作家紹介《 木工房 千舟 様 / 木工作家 》

こんにちは!ギフトショップcolor of ...

146: 作家紹介《 RayColors 様 / グラスアートアーティスト 》

こんにちは!ギフトショップ color of ...

151: 9・10月 体験会のご案内

秋の気配が嬉しい季節ですね ^^色の専門家

150: 動物たちのいる暮らし 展

9月に入り、まだまだ暑い沖縄ですが、少し

149: 旧盆期間はお休みをいただきます

こんにちは!ギフトショップ&カラースクー

148: カラーメンタリング®研修 〜「養護教員部夏季学習会」様〜

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

142: 作家紹介《 tempo 様 / 革・帆布作家 》

レザーと帆布製品を制作している「tempo」

137: 作家紹介《 Eruka 様 / アクセサリー作家 》

ギフトショップ color of ... 我那覇です。

138: 作家紹介《 hitomi 様 / アクセサリー作家 》

ギフトショップ color of ... の我那覇です

143: 作家紹介《 浅田漆器工芸 様 / 漆器 》

今日は新しく入荷しました「浅田漆器工芸」

135: vieスマイルさん終了〜♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

144: 作家紹介《 TOMO MIURA 様 / イラストレーター 》

とある東京の雑貨屋さんで出会ったTOMO MIU

134: 明日は「vieスマイル」さんに出店します♪

明日(8/20)はvieスマイルさんに出店しま

136: イベントの告知です♪《動画》

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(がな

133: 「空軍支部 女性部」にて講演会がありました♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

132: 「THE PEARL NECKLACE」展@ミキモト銀座4丁目本店

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

141: 作家紹介《 mine 様 / カゴバック作家 》

カゴバック作家の「mine(マイン)」さんの

131: 『098TV』見逃した方へ 動画でご覧になれますよ♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒(が

140: 作家紹介《 myon 様 / 編み物作家 》

綿素材のレース糸でカラフルなコサージュや

127: 沖縄市にて『アドラー心理学講座』開催決定!!

こんにちは!color of ... の我那覇です!

126: HMJの出展を終えて

今日はスタッフ兼アクセサリー作家のみさき

129: アドラー心理学講座@嘉手納 終了しました♪

こんにちは!色の専門家 我那覇です!6月よ

130: color of ... の作家展《動画》

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です

125: キュービック・マム講座@嘉手納町のご案内

キュービック・マムの講座日程が決まりまし

124: もうすぐ『098TV』放送日!

こんにちは!色の専門家 我那覇です。以前

123: 「vieスマイル@宜野湾」に出展します♪

「vieスマイル」さんでの出展が決まりまし

122: color of ... の作家展

梅雨が明け、夏本番となる季節となり、暑い

121: 株式会社 りゅうせき 様 カラーセミナー

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒 です

111: ダウン症の子どもたち

先日、キュービック・マム体験会にダウンち

119: 「HandMade In Japan Fes 2017」に出展します♪

「HandMade In Japan Fes 2017」への出展が

118: 7月・8月のご案内《日程追加♪》

梅雨が明けた後は、スコールで一気に夏らし

112: 『カラーメンタリズム』出版記念パーティ!

梅雨も明けて一気に夏らしくなりましたね〜

128: 今話題の『アドラー心理学』とは??

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です!

97: お父さんの色《動画》

月に1度ゲストでお伺いしている「Aoiのハ

95: HAPPY FATHER’S DAY !!!

明後日(6/18)は父の日ですね!color of …

96: 楽らく子育て講座@恩納村

沖縄は本格的に梅雨ですね〜😳‼️梅雨明けも

94: 『パーソナルカラー』のご紹介

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です

93: 『カラーメンタリング®』のご紹介

色の専門家 我那覇 奈緒です。今日はカラ

92: 『キュービック・マム』のご紹介

こんにちは色の専門家 我那覇 奈緒です。

99: 子どもの見ている世界

ステキなCMですねーっ!子どもの見ている世

91: 「写真家が見つめた沖縄」へ

平敷兼七さんのギャラリーで写真スイッチが

90: 必見!「平敷兼七と森信幸 写真展」

ずっと行きたかった平敷兼七ギャラリーにお

89: 『098TV』に取材していただきました♪

昨日は私もお世話になっていた女性向けの起

88: 色彩設計のご相談

今日は色彩設計のご相談のお客様がいらっし

100: オリジナル商品のイラストが完成〜♪

ふふふー💕久しぶりに気に入った絵が描けま

87: 「Aoiのハッピースカイブルー」に出演させていただきました!

本日、FM21で放送中の「Aoiのハッピースカ

86: 「城間タウンビジョン」さんで紹介していただきました!

「城間タウンビジョン」さんのページで紹介

85: 『母への贈り物展』のご案内

今年も母の日が近づいてきました💕いつも家

84: 最近の出来事

先日は可愛いお客さんが。。。😍お店の前で

83: 4・5月 マムの体験会のご案内

4月・5月のマムの体験会についてのご案内

82: カラーメンタリング®研修会のご案内

新しい出逢いの多いこの時期にとってもおす

81: 「ブライダルモード学園」さんでのお仕事

約3年ぶりに「ブライダルモード学園」さん

80: 4月・5月のアドラー心理学の日程

4月・5月のアドラー心理学についてのご案

79: アドラー心理学の勉強会

昨日はアドラー心理学の勉強会でした😊今回

78: また会いたいなあ

昨日お店に来てくれたお母さんと小学校1〜2

77: 「Aoiのハッピースカイブルー」に出演しました♪

FM21で放送中の「Aoiのハッピースカイブル

76: アドラー心理学の研修会終了!

近所の桜ももう葉がつきはじめ、沖縄ではキ

75: パーソナルカラー診断のご紹介

最近お店で人気のご予約が「パーソナルカラ

74: 「ガールズスクエア」さんのWebサイト

お世話になっている「ガールズスクエア」さ

73: 「おとぎ話のカップ展」開催!

「わたしのストール展」には、たくさんの方

72: color of ... WEBサイト完成!!

やっとcolor of ... のWebサイトが完成しま

71: 「スタートアップ浦添」さんのご紹介

「スタートアップ浦添」さんの起業家インタ

70: 「すくすくあかちゃんねる」さんの映像はこちらから!

先日RBCの「すくすくあかちゃんねる」さん

69: 「日本保育協会支部南部地区」研修会

先日は「日本保育協会支部南部地区」さんか

68: アドラー心理学 勉強会のお知らせ

暖かくなってきましたね〜♪春になるとなに

67: マム体験会のご案内

color of...初のマム体験会のお知らせです♪

66: 「すくすくあかちゃんねる」放送!

3/4(土)11:25からRBCさんの「すくすくあ

98: 自己紹介

ブログ「なおさんの色と心の交換ノート」を

120: 『沖縄県起業・創業支援ネットワークシンポジウム』に参加します♪

こんにちは!色の専門家 我那覇 奈緒です♪

65: 「Aoiのハッピースカイブルー」出演します!

FM21 「Aoiのハッピースカイブルー」さんで

64: 『わたしのストール展』開催!

color of… 初のイベントのお知らせです♪2/2

63: マイフレンズ保育園での打合せ

月曜日はお店がお休みだったので、マイフレ

101: ステキな観葉植物屋さん「arucadia(アルカディア)」さん

color of... に観葉植物の「ウンベラータち

102: color of ... のfacebookページができました♪

2/1にお店がオープンしてからもう10日!!

61: 『うんな大学』アドラー心理学講座 追加日程決定!!

恩納村教育委員会さまで主催している『うん

62: 『キュービック・マム』@沖縄 開講決定!

子どもの心の声を色で知ることが出来るお母

60: 『南風原はなぞの保育園』での打合せ

今日は3月の講演会の打合せで『南風原はな

59: color of ... 商品のご紹介

今日はいよいよオープニングパーティーです

58: たくさんのお花、感謝です。。。

今日もたくさんの方にお立ち寄り頂き、あり

57: OPENのお礼

色んな方のお力添えを頂いて、無事にお店が

56: OPENまであと3日!!!!

いよいよオープンまであと3日!!!!!本

55: color of ... 看板屋さんと打合せ

看板の打ち合わせ💕設計の事務所はカタログ

54: 「うんな大学」追加授業決定!!

昨日は恩納村教育委員会さまからのご依頼で

53: すてきなレース

今日は仕入れ班とお店づくり班に分かれて作

52: カラーメンタリング®で対応方法を考える!

親子でカラーメンタリング®のグループセッ

103: うんな大学 様 アドラー心理学ワーク募集中です♪

恩納村の教育委員会で主催している「うんな

51: 恩納村「うんな大学」様でアドラー心理学を担当!

恩納村の教育委員会で主催している「うんな

50: color of ... 店舗工事中!!

店舗の什器が少しずつ完成♪1つ1つみんなの

49: ギフトショップ&カラースクール「color of ...」OPEN!!

いよいよ念願のお店をOPENすることになりま

20: オノ・ヨーコ 私の窓から 展

先日、東京都現代美術館で開催されている『

104: 沖縄県保育士会南部支部 様の講演会

先日は 沖縄県保育士会南部支部 様から講演

105: 消防士の皆さんへの研修会

消防士の皆さんを対象に研修会をさせて頂き

106: パステルアートについて

私のお仕事で、楽しくて大好きな時間がパス

107: お仕事のご紹介

先日お仕事のことを少し紹介したところ「そ

48: 色と心とカクテル

先日「日本バーテンダー協会」さんからのご

109: 後天的な共感覚

「I listen to color(僕は色を聴いている

110: サプールが沖縄にっ!!

コンゴに行かずにサプールに逢えるなんて!

22: これは、何だ? 三宅一生の仕事展

MIYAKE ISSEY展に行ってきました!大好き

23: 雑貨展

MIYAKE ISSEY展が開催されている新国立美術

113: 「談ス」沖縄公演!

楽しみにしていた「談ス」公演!前に「踊る

15: ガラスの茶室「光庵」/吉岡徳人

親戚の結婚式に参加するために大阪に行った

19: 展覧会「Don't Follow the Wind Non-Visitor Center」

ワタリウム美術館にて展覧会「Don't Follow

18: 山村浩二「ぱれーど」原画展

山村浩二さんの作品を知ったのは確か頭山と

16: 「アート オブ ブルガリ」展

BVLGALI創業130周年を記念して東京上野の東

10: アートとしてのジュエリー「オットー・クンツリ展」

アートとしてのジュエリーを目指す『コンテ

8: 東京アート旅行4〜建築家/フランク・ゲーリー展

パリの西側ブローニュの森に「フォンダシオ

12: 東京アート旅行3〜nendo 3/3展

わたしの大好きなデザイナー佐藤オオキさん

14: 東京アート旅行2〜注目のプラスチックの素材「Dye It Yourself」

続いて「エニートーキョー2015」で出会った

13: 東京アート旅行1〜「1坪の100色」/エマニュエル・ムホー

先日東京に行く機会があったので、気になる

6: ブローチの活用法

ブローチってどうコーディネイトすれば良い

115: 宜野座「がらまんホール」でjazz LIVE!

今回出演されているドラムのカプテインさん

114: 舞台「cocoon」/ マームとジブシー

舞台「cocoon」見てきました!日にちが経っ

4: 似合うブローチの見つけ方

身につける人の魅力をぐっと引き立ててくれ

5: ブローチを楽しむための注意点

Embed from Getty Imagesアクセサリーの中

3: ブローチの魅力

「ブローチ」を上手に取り入れている方を見

117: 友人からのカレンダー

絵本作家を目指す友人から、今年もカレンダ

26: 日本保育協会 青年部の絵本『HUG.』に共感っ!

先日、研修会でお邪魔させて頂いた保育園の

45: ご縁の作り方

この間、ステキな出逢いがありました。仕事

44: 五感+1の旅。〜久高島旅行〜

先日、GWということで 神の島・久高島に1泊

46: 100円玉のお礼

昨日はなんだか素敵な日でした^^ 地元は自